PTA・地域・コミスクと共に資源回収
~地域(コミスク)・保護者(家庭)・学校の協働~ 暑すぎず涼しすぎず…絶好
~地域(コミスク)・保護者(家庭)・学校の協働~ 暑すぎず涼しすぎず…絶好
5月27日に「へき地複式教育研究会」を行いました。全学年が上原スタイルの授業を公開することができました。
いよいよパフォーマンス課題達成の時間
放課後のグラウンドに釣り人が登場
~学び続ける姿~ 現在、各学年の体育ではリレーなど、短距離走の学習
~異学年が学び合う「まごころグループ遊び~
~学校を知る・仲良くなる~ コンコンコンと、校長室のドアをノックし、「失礼します。」「校長室を見せてくだ
1年生を対象に食の授業を行いました。栄養教諭の先生と一緒に給食で使われている食材から
~栄養教諭からの食育指導(1年生)~ 「たべもののひみつをしろう」
今日は4年生の社会科「水はどこから」の学習をより深めるために実際の浄水場を見学させていただきました