月: 2020年6月

【竹原小学校】17日(水)10時です。
ちょうど2時間目が終わった時、「Jアラート訓練」の放送が流れました。
ウィンウィンウィン。
音が鳴った瞬間に先生の指示を待つことなく避難行動ができました。
机の下にもぐりこむだけでなく、脚を持つ子、ダンゴムシのポーズをとる子。
危険をイメージして、考えることが大切です。

自分で考え、「自分から」行動できたことをとてもうれしく思います。
「命を守る訓練」で学んだことが生きていました。

続きを読む

【萩原南中学校】今日から部活動が再開しました。
お昼の放送から、放課後の部活動は実に109日ぶりの再開です。
学校中から2、3年生の生徒たちの活気ある声が聞こえ、熱心に活動する姿が見られました。
そんな先輩の姿を見て、3年間やり続ける部活動を決定するために、1年生は部活動見学をしました。
どの部活動に入ろうか悩みながら、先輩の姿を真剣に見る姿も見られました。
十分な活動はまだできませんが、その中でも今できることを一生懸命やる。
そんな南中の生徒の良さを感じました。

続きを読む

【竹原小学校】5年生の総合的な学習の時間です。
ふるさと先生として、竹原農地・水・環境保全会の皆様をはじめとする竹原地域にお住いの皆様をお迎えして「田植え」を行いました。
5年生の子どもたちは、はだしになっておそるおそる田んぼの中へ。
教えていただいたように片手に稲の束を持ち、稲2~3本ずつを線に沿って植え始めました。
はじめは、線に沿うことができましたが、しだいに線が曲がり、隣りの線に移動したり、線と線の間に植えたりすることもありました。
まっすぐ植える難しさを味わったようです。

田植えの後には、田植え機にも乗せていただきました。
感想交流では、一人一人が自分の言葉で感想を伝えることができました。

続きを読む

【竹原小学校】登校するとすぐに手洗いをすることが新しい習慣になりました。
その蛇口を交換していただきました。
ありがとうございました。

また、20人を超えるため2教室に分かれて授業を行っていた2、4、6年生も一斉授業を開始。
全員そろっての初めての授業、全員そろっての初めての給食となりました。

休み時間や体育の時間のドッジボールや鬼ごっこも再開しました。
手洗いを徹底します!

続きを読む

【小坂中学校】~ひとりだちのために、1人1人が「なりたい自分」を明確にして向かいます~
まず、執行部が「小坂中人権宣言」の経緯と3年生から大切にしたい姿や思いを話しました。
また、人権宣言を受けて、どのような姿で第1ステージを取り組んでいくのか、全校へ紹介しました。拡大執行部の指導のアドバイスのもと、全校が、今のステージで目指す「なりたい自分」について、具体的な姿を考えました。
ひとりだちを目指すために、日常生活から「なりたい自分」を意識していきます。

続きを読む

【宮田小学校】安全な登下校や安全な地域での生活のために、交通安全教室を行いました。
お巡りさんから自転車の点検方法を教えていただき、学校のまわりに作った摸擬コースを、自転車や徒歩で演習しました。
宮田小学校の全員で、交通事故ゼロをめざします。

続きを読む

【宮田小学校】安全な登下校や安全な地域での生活のために、交通安全教室を行いました。
お巡りさんから自転車の点検方法を教えていただき、学校のまわりに作った摸擬コースを、自転車や徒歩で演習しました。
宮田小学校の全員で、交通事故ゼロをめざします。

続きを読む

【宮田小学校】いよいよ、児童会活動が本格的に始まります。
各委員会の委員長が、校長先生からの任命を受け、正式に委員会が発足されました。
スローガンも発表され、これから宮田小学校児童全員が、力を合わせて、よりよい生活をめざします。

続きを読む

【馬瀬小学校】臨時休業でできなかった、一年生を迎える会が行われました。
ソーシャルディスタンスを意識しながらの初めての全校行事となりました。
全校児童が自己紹介を行った後、スマイル班が発表されました。
その後、班でジェスチャー伝言ゲームをして楽しみました。
1年生のみなさんは全員元気よく自己紹介ができました。6年生のみなさんは、準備時間が少ない中ですてきな会を作り上げてくれました。

続きを読む

【竹原小学校】5年生の総合的な学習の時間です。
12日(金)3時間目に田んぼの学校の開校式を行いました。
ぎふふるさと水と土指導員の曽我さんや竹原農地・水・環境保全会の河原さん、岐阜県下呂農林事務所の渡辺さんと臼田さん、下呂市農林部の青木さんを「ふるさと先生」としてお迎えしました。
米作りの一年についてや竹原のよさがたくさん盛り込まれている竹原カルタなどについてもお話をしていただきました。

16日(火)が田植えの予定です。

続きを読む