つながルームオープン!
地域の方と学校をつなぐ「つながルーム」が学校に新しく設置され、その先駆けとして活躍していた文化部の生徒に
地域の方と学校をつなぐ「つながルーム」が学校に新しく設置され、その先駆けとして活躍していた文化部の生徒に
~児童集会が楽しみになりました~ 児童集会の終わりに、感想交流の場面がありました。
~自分を確かめる拠り所に~ 各学級の学級目標が決定し、教室に掲げられました。
今年2回目の命を守る訓練は火災発生時の避難と消火器訓練を行いました。
6年生が、空の風景を筆あとや色の濃淡を生かしたグラデーションで表現していました。同じ空を眺めて描いていて
体力テストの室内実施の種目を行いました。1年と6年がペアを組み、6年生が1年生にやり方を教えたり、記録を測定
~互いの学び~ 朝の会、低学年のフロアへ行くと、2年生が手に招待状らしきものを手に1年生の教室へ向かうとこ
夏の兆しがみえる頃、1年生はあさがおの種まきを行いました。
全校種目練習の「自主・実行」
飛騨川公園なかよし遠足に行ってきました。